コンテンツへスキップ
西澤綜合法律事務所ブログ

西澤綜合法律事務所ブログ

日本での長年の弁護士経験と、タイ王国チュラロンコーン大学法学部修士資格を併せもつ専門家のブログ。

  • BLOG Home
  • 西澤綜合法律事務所Webサイト

カテゴリー: 投資奨励法

投稿日: 2015年6月23日2019年5月11日

国際貿易センターについて

少々バタバタしておりまして、時間が空いてしまいました。 さて、タイ歳入局局長通達253号によりますと、国際貿易センターが取引の出来る対象は、原材料、部品の外、完成品が含まれる事になったようです。これで、100%の日系企業 …

“国際貿易センターについて” の続きを読む

投稿日: 2015年3月27日2019年5月11日

国際貿易センター新設について

最近、新しいBOIの奨励対象業務である国際貿易センターに関するお問い合わせが増えておりますので、一度情報を整理をしてみたいと思います。 今年の1月にBOIが改正され、旧BOI投資奨励対象業種表の7類「7.12 部品および …

“国際貿易センター新設について” の続きを読む

投稿日: 2014年3月17日2019年5月11日

投資奨励法について(後半)

今日は、前回お話しました「投資奨励法」の後半部分について、説明をいたします。 テキストで見たい方は、メルマガに登録して頂いてバックナンバーからご覧下さい。 《注釈》 私の説明の中で、外国人事業法により規制され、投資奨励法 …

“投資奨励法について(後半)” の続きを読む

投稿日: 2014年3月10日2019年5月11日

投資奨励法について(前半)

今日は、前回、前々回とお話をさせていただきました、「外国人事業法」と共に、タイ の外資規制に関連する2つの法律のうちの1つである「投資奨励法」について、概要を 説明してみたいと思います。 「投資奨励法」の回も2部に分かれ …

“投資奨励法について(前半)” の続きを読む

執筆者紹介

西澤 滋史

代表弁護士 西澤 滋史

日本での長年の弁護士経験と、タイ王国チュラロンコーン大学法学部修士資格を併せもつ唯一の専門家です。

もっと詳しく

最近の投稿

  • 20周年
  • タイの不動産に関する法制度
  • あけましておめでとうございます
  • タイ出張
  • 日本商事仲裁協会ウェビナー

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年5月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年1月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

カテゴリー

  • 外国人事業法
  • タイ個人情報保護法
  • 個人情報保護法
  • 不動産
  • 持株会社
  • 会社法関連
  • はじめに
  • 優先株
  • タイ投資関係
  • 投資奨励法
  • タイ特有の法務
  • 民事訴訟法
  • タイ進出
  • 関連施設
  • 民商法改正
  • 合弁会社設立
  • 時事
  • 未分類
Proudly powered by WordPress