皆さん、こんにちは Salam Sejahterah
ご無沙汰しております!
こちらはイサムです
皆さん、ゴールデンウイークのお過ごしはいかがでしたでしょうか?
天気はあんまりにも不安定で、私が行きたかった「滝沢ダム」は次の夏休みに変えようがないはめになってしまいました。ゴールデンウイークの序盤に行く予定でしたが、曇か又は大雨で計画が台無しになってしまいました。残念極まりないが、次こそダムを見に行きます。
では、遅くなりましたが、4月10日に行われたイスラム教の祝日「ラマダン終えた勝利の日」あるいは「イード・アル=フィトリ」又は「レバラン」をインドネシア学校東京にお祝いました。
2024年のイード・アル=フィトリは、全世界で2024年4月10日に行われました。この機会に、東京にある「東京インドネシア共和国学校」でイード・アル=フィトリをお祝い、日本にいる同国人たちと共に「レバラン」のノスタルジアを感じることにしました。
イード・アル=フィトリには、ムスリムは当日の朝に特別な礼拝を行うことが推薦されています。一般的な礼拝とは少し異なり、追加礼拝が行われます。
以下は在日インドネシア大使館がお知らせしたイード・アル=フィトリの日程表です。
表によると、4回の礼拝が行われます。午前7時からは第1回が始まり、午前10時に第4回で終えます。これは、日本にいるムスリムに機会を提供するための対策であり、参加者の人数、移動距離、礼拝現場の広さ、そして日本での礼拝場所が限られているためです。
当日は、私は第1回の礼拝に参加しました。朝早く自宅から出発して、6時48分頃にインドネシア学校東京に着きました。
現場の庭からの人達はまだ指で数えるぐらいの人数のご様子だが...
建物内は既に人混みです。皆さんは朝早くか現場で泊まったのようです。隙間を探すのを一苦労でしたが、何故か懐かしく感じた私がいます。
礼拝が終え、スタッフに出口へ導かれたところ、庭は既に混雑していて、すごい光景でした。
建物内から見る光景です。
学校の庭から見る光景です。
学校に向かう路地から見る光景です。
目黒通りから見る光景です。
これらの画像は、午前7時57分の東京インドネシア共和国学校の現場の賑わいで、次の第2回の礼拝が始まる直前です。礼拝の順番を待つ列は目黒通りの角まで長く並んでいます。
おまけに、当日に目黒川の桜にも綺麗に咲きました。2024年のイード・アル=フィトリは桜に恵められていると実感し、インドネシアで経験出来ないので、本当にめでたい日です。
以上は今年のイード・アル=フィトリの祝宴日でした。来年の祝宴日に同じ桜が咲く頃になるといいですね。
では、また次回 Sampai Jumpa!